
こんにちは!
戸谷歯科クリニックで事務をしている大倉です!
いつのまにか暑い夏が終わり季節は秋になっていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
ここ最近、地震や、台風と災害も続きましたが、被害にあわれた方々に対しては一刻も早くの復旧と無事を願っております。
さて秋と言えば、食欲の秋....スポーツの秋....
みなさんスポーツはしていますか?
僕はダンスをしています!
ようやく涼しくなってきたので、体を動かすのが気持ちいい気候です♪
スポーツは歯と密接な関係があることはご存知ですか?
歯とお口の健康は全身の健康のために大切ですが、スポーツをするときにも歯の噛み合わせはとても重要です。
噛む力とパワーには深い関係があり、嚙み合わせが悪いと力を十分に発揮できないと言われています。
よくプロ野球の選手が試合中にガムを噛んでいるのは脳への血流を活発にして集中力や瞬発力を発揮するためと言われ、スポーツをするときにはしっかりと奥歯を噛みしめるとよりパワーが出るとも言われています。
そのほか、歯の噛み合わせは体のバランス感覚にも大切なことがわかっています。
入れ歯においても、きちんと噛み合わせのあった入れ歯を装着すると、歯と歯がきちんと噛み合うことで、頭の位置が固定され、腰の位置も安定されるため高齢者の転倒予防にも効果があると考えられます。
日々の日常を健康で過ごしていくためにも歯やお口の健康にも気を遣っていただけましたら幸いです。
歯のことで気になることがあればお気軽に当院へご相談ください。