
こんにちわ!!
歯科医師の豊田です!!
先日、愛犬のミニチュアダックスの歯石除去に行ってきました。
わんちゃんに歯石除去!?と思われるかもしれませんが、実は犬にも歯石除去があります☆
全身麻酔下でトータル1時間ほどで、
お値段は・・・
2万円くらいでした☆
やはり、人間と違って保険が適応できない分少し費用はかかりますね!!
獣医の先生のお話によると日本で飼われている犬の約8割が歯周病になっているとのことで、人間と同様に重度の歯周病になると歯が抜けてしまうそうです。
特に最近はドックフードも柔らかいものが増え、柔らかいと食べカスが歯に残りやすいため、わんちゃんの歯周病を加速させている要因の一つになっているようです。
ちなみに人間の場合は30歳後半~60歳の歯周病患者は8割くらいなので、年齢は違うものの歯周病になる率は犬と似ています。
愛犬のつるつるになった歯を見ると、歯石除去は大切だなと改めて感じました。
人間や動物に問わず、歯にとって歯周病は恐ろしい病気です。
歯周病を気になられる方はこの機会にお口の検診とメンテナンス(クリーニング)を歯科医院で受けてみてください!!!